結婚式準備NAVI・失敗しないウェディング準備

結婚式の準備、何から始めれば良いかわからない。とお悩みではありませんか?式場やウェディングドレスの選定はもちろん、コスト削減に至るまで、失敗しない結婚式の役立つ情報が満載! 正しいウェディング準備で最高の式に!

上手な日取りの決め方

夏に結婚式をあげたカップル・その理由 【夏の結婚式の理由・6月・7月・8月】

投稿日:

こんにちは。

今日は夏の6月、7月、8月に結婚式をあげた方々に、なぜ夏のその時期に結婚式をあげたのか・・・?その理由についてお尋ねしました。

日本の夏といえば、このところの酷暑を考えても結婚式にはちょっと不向き、不人気の月でもあります。

しかし、逆に閑散期ということもあり、式場予約の取り安さや料金の安さなど、いろいろとカップルにはメリットがたくさんあります。

また7月には海の日が絡んだ連休、8月にはお盆休みと比較的長い休みも取れることもあり、都合があえば暑さに目をつぶっても良い月日かもしれません。

さらに6月はジューンブライドですから、これを夢見てきたカップルには外せない月となるでしょう。

そんな夏に結婚式をあげた方々の、その理由をお聞きしました。

6月に結婚式を挙げた理由

ロビロー(神奈川県・小さな結婚式):4月~6月の空いている土日で探しました。特にジューンブライドにこだわった訳ではなく、たまたまその日が空いていたから・・という感じです。梅雨時期でしたので雨が心配でしたが、6月最初の日曜日にしたので何とか雨に降られずに済みました。


はるな(福岡県・ホテルレガロ福岡):お互いの仕事が落ち着いている時期だからです。私は銀行で働いていましたが、遠距離恋愛の彼と結婚するために仕事をやめました。システム変更前の研修が立て込んでおり、忙しくてやめることができたのが6月だったからです。主人も6月は忙しくないので、1週間仕事を休むことができました。


佐藤カナ(愛知県・中日パレス):私の誕生日が6月なので、記念日が重なるように、そして忘れられない日になるように、6月にしました。あとは、6月に式を挙げると幸せになるという、「ジューンブライド」を意識して6月にしました。単純に式場が空いていた、というのも素直な理由です。


あきな(長崎県・長崎インターナショナルホテル):特にジューンブライドを意識して6月にしたわけでななく、結納が2月だったので準備などを考えると、6月がちょうどよかったからです。梅雨の心配はありましたが暑くなるちょっと前だったのでちょうどよかったです。


みかん(静岡県・つま恋):自分の誕生月だったのと、お互いの仕事の都合上六月が1番休みを取りやすかったため。季節も暑すぎず寒くもなく、列席者も快適に過ごせるかな?と考えて。式場がガーデンだったので、緑の綺麗な気持ちのいい季節を選んだ。


yuyu(宮城県・アール・ベル・アンジェ):やはり結婚式といえばジューンブライドで6月というイメージがありましたし、お付き合いしたのも6月。結婚の届けを出したのも6月だったので何か6月に縁があるのではないかと思い結婚式も6月にすることにしました。


オレンジドレス(青森県・古牧温泉):私の実家が漁師。彼の実家が農家で漁師の私の家は6月の初旬あたりまで1年で一番稼ぎのある(当時)小女子漁がありました。それが終わると片付けにはいり6月の末は落ち着きます。主人の農家も田植えが終わり6月の末だと一段落している時期と言う事もあり6月の末に結婚式を挙げました。


まさとん(東京都・目黒雅叙園):結婚を決めてから、最短で結婚式を挙げられるのが6月だったので。結果的にジューンブライドになりましたが、そこは特に狙ってたわけではないです。結婚式当日は運良く晴れましたが、基本的には天気の悪い時期なのでオススメはしないです。


とんこ(沖縄県・ワタベウエディング):時期は来年になりますが台風が押し寄せてくる前に南国で挙式をしたいと思っていました。海外だといくら親族のみの式であっても何かと苦労をさせてしまうかと考えせめて国内にして憧れの地である、宮古島に決定しました。


おたりん(北海道・フィンチオブアメージングダイナー):北海道以外から来るゲストがいる為に天候の影響をなるべく受けない月を考えて4月~7月位で検討しました。7月に近づくと観光シーズンで宿泊施設の値段も上がる事も考慮したところ式場で6月に空きがあり「June bride」で縁起が良いため6月に決めました。


mio(愛媛県・YOURS):6月に結婚すると幸せになれるという「ジューンブライド」であること。大安の日の結婚式場の予約が空いていたこと。暑すぎず寒すぎない気候の時期であること。寿退社が決定していた為、引継ぎ後の5月に退社し、式や新居などの準備に1ヵ月ほど取れること。


ゆったん(岐阜県・エルアリーヴォ):「ジューンブライド」6月の花嫁は幸せになれると聞いていたのでより幸せがたくさんありますようにと願いをこめて6月にしました。なんとなく6月の花嫁に憧れもありました。結婚式場の見学に行き話を聞いていたらなんとその結婚式場がリニューアルするため6月でも素敵な価格でやっていただけることになっていたので決めました。

7月に結婚式を挙げた理由

みのっち(長野県・フェリスクレール):暖かい春先が良かったのですが、花粉症のためメイク崩れが心配で断念。六月中は梅雨で雨が多いので避けたく、かといって本格的な夏になってしまうと暑くて大変。七月初めならば梅雨も明けて暑すぎないと思って七月にしました。


みお(東京都・京王プラザホテル八王子):大安か友引の日で日曜日限定で探していたので、気候の良い春や秋、ジューンブライトの6月は予約されている日が多かったです。友人の出産が9月に控えていたので、臨月に入る前に来てもらえたらいいなという都合もありました。


桃(神奈川県・HANZOYA):妊娠中だったためお腹が大きくなる前に結婚式を挙げてウエディングドレスを着たかったことが一つです。また、遠方に住んでいる親族を呼ぶ予定もあったため、梅雨の時期は避けたかったことと、式場の空き状況によりその月に挙げました。


manon(大阪府・ホテル大阪ベイタワー):式の申し込みをしてからなるべく早めに結婚式と披露宴を挙げたかったからという事と、大阪の風景が見られる高層階での披露宴でしたので天気の良い日がいいなと思い梅雨明け時期の晴れ晴れとした明るい日が比較的多い7月を選びました。


じぇい(東京都・京王プラザホテル):2月に妊娠が判明し、その時点で妊娠2ヶ月でした。もっと早く、お腹が目立つようになる前に式を挙げたかったのですが、4月くらいまでつわりがひどく、準備が何もできなかったので、体調が落ち着いた5月くらいから準備を始め、安定期中の7月に挙式することを決めました。


きみ(愛知県・熱田神宮会館):冬に結婚が決まったので、タイミング的に秋だと先過ぎると考えました。春以降で考え、込み合う4月5月だともうなかなか希望の日や時間がとれないし、6月の梅雨のピークを避け、8月の夏本番の暑さを避けたら、7月(上旬)になり、希望の日時でとることができたので。

8月に結婚式を挙げた理由

シエ(京都府・ノーザンチャーチ):理由は一つ、安いのとサービスが良かったからです。最初は9月に結婚式を行おうと思って式場に訪れていましたが、話を聞くうちに9月も8月末も同じように暑いことに気がつき、お値段もですがサービスのお得感に惹かれて1週間早めたら8月になりました。


すず(兵庫県・ベルクラシック神戸):私の誕生日が8月18日なので、8月にしました。特にこの日にしたいという希望はなく、結婚式は結婚式記念日を作りたいというのもありました。8月だったからドレスで外に出ても寒く無く丁度いい気候で、良かったです。


ゆりか(北海道・花びしホテル):夫と出会って、付き合い出したのが8月でした。ひまわりが好きで、ひまわりが綺麗な時期に結婚式がしたかったです。北海道の夏は、暑すぎないので、ウェディングドレスでも体の負担にならず快適に過ごせました。結婚式の当日に、お祭りの花火大会があり、とてもいい季節でした。


マコ(東京都・サンシャインプリンスホテル):式場の方と打ち合わせをした結果、最も早く空いていたのがたまたま8月だったので、そうしました。6月は、ジューンブライドで人気があるので、早くから埋まっていくようだし、暑い真夏の結婚式は呼ばれる方からすると、あまり嬉しくないかもしれませんが。


moo(東京都・南青山ルアンジェ教会):お互いの仕事の繁忙期を除いた結果、お盆付近か正月しか候補に残らなかったため。正月は何かと忙しいため、お盆に入る直前にしました。また、夏は結婚式が少なく、希望の日に予約が取れると思ったので、8月にしました。


みはな(愛知県・春日井市ホテルグランドティアラ):夫の会社は多忙を極めていたので、上司の人や同僚の人たちにも参加してもらいやすいように、会社の仕事が比較的落ち着いている八月に結婚式をすることにしました。また、九州に居る夫の姉が毎年夏に里帰りで愛知県に帰ってきていたので、そのこともあり選びました。


皆さん、結婚式をあげた理由をお答え頂き、ありがとうございます。

夏は暑いことは確かですが、いがいと前向きにとらえ、そのメリットを見出している方も多いのに納得をしました。

ぜひあなたの結婚式を挙げるシーズン決めの参考にしていただければと思います。

-上手な日取りの決め方

Copyright© 結婚式準備NAVI・失敗しないウェディング準備 , 2024 All Rights Reserved.